• Home
    • 「授賞式観覧ツアー」取扱旅行代理店募集 ー JNJTV
    • 世界のドキュメンタリー ご提案 ー JNJTV
  • 2017 青龍映画賞
    • 第38回青龍映画賞(Blue Dragon Awards)概要
    • 第38回青龍映画賞行事日程
    • 2017 第38回青龍映画賞 お便り
    • 第38回青龍映画賞 ノミネート発表
    • 第38回青龍映画賞 結果 - 受賞者・作 - 2017.11.25
    • 第38回青龍映画賞審査対象作-2017
    • 第37回青龍映画賞 - 2016
      • 第37回青龍映画賞(Blue Dragon Awards)概要
      • 第37回青龍映画賞審査対象作-2016
      • 第37回青龍映画賞 ノミネート発表
      • 第37回青龍映画賞 結果 -受賞者・作
      • JNJTV-第37回青龍映画賞受賞予想キャンペーンI
      • JNJTV-第37回青龍映画賞受賞予想キャンペーンII
      • JNJTV-第37回青龍映画賞受賞予想キャンペーンIII
      • JNJTV-第37回青龍映画賞受賞予想キャンペーンIV
      • 第37回青龍映画賞行事日程
      • 2016 第.37回青龍映画賞 お便り
      • 動画でみる歴代青龍映画賞
    • 第36回青龍映画賞 - 2015
      • 青龍映画賞(Blue Dragon Awards)概要
      • 第36回青龍映画賞 結果 -受賞者・作
      • 第36回青龍映画賞 ノミネート発表
      • 第36回青龍映画賞候補作
      • 第36回青龍映画賞行事日程
    • 第35回青龍映画賞 - 2014
      • 青龍映画賞(Blue Dragon Awards)概要 - 2014
      • 第35回青龍映画賞候補作
      • 第35回青龍映画賞 ノミネート発表
      • 第35回青龍映画賞 結果-受賞作・者
      • 世宗文化会館への行き方
    • 第34回青龍映画賞 - 2013
      • 青龍映画賞(Blue Dragon Awards)概要
      • 第34回青龍映画賞行事日程
      • 第34回青龍映画賞候補作
      • 第34回青龍映画賞 ノミネート発表
      • 第34回青龍映画賞 結果-受賞作・者
      • 第34回青龍映画賞 お便り
    • 第33回青龍映画賞 - 2012
      • 青龍映画賞(Blue Dragon Awards)概要
      • 第33回青龍映画賞行事日程
      • 第33回青龍映画賞ノミネート発表
      • 第33回青龍映画賞授賞結果
      • 第33回青龍映画賞候補作
      • 「第33回 青龍映画賞」お便り
      • 世宗文化会館への行き方
  • 2017 ソウルドラマアワード
    • ソウルドラマアワード2017について
    • ソウルドラマアワード2017 お便り
    • ソウルドラマアワード2017 出品作
    • ソウルドラマアワード2017 ノミネート
    • ソウルドラマアワード2017 結果 - 受賞作・者
    • ソウルドラマアワード2016
      • ソウルドラマアワード2016について
      • ソウルドラマアワード2016 お便り
      • ソウルドラマアワード2016 授賞部門
      • ソウルドラマアワード2016 出品作
      • ソウルドラマアワード2016 ノミネート
      • ソウルドラマアワード2016 結果
      • JNJTV 受賞予想キャンペーン 2016 第1弾
      • JNJTV 受賞予想キャンペーン 2016 第2弾
      • JNJTV 受賞予想キャンペーン 2016 第3弾
    • ソウルドラマアワード2015
      • ソウルドラマアワード2015について
      • ソウルドラマアワード2015 結果
      • ソウルドラマアワード2015 お便り
      • ソウルドラマアワード2015 ノミネート
    • ソウルドラマアワード2014 結果
    • ソウルドラマアワード2013
      • ソウルドラマアワード2013出品規定
      • ソウルドラマアワード2013について
      • ソウルドラマアワード2013出品作
      • ソウルドラマアワード2013 ノミネート発表
      • ソウルドラマアワード2013オンライン人気投票
      • SDA2013 「韓流ドラマ賞」 候補作・者
      • SDA2013 「ネチズン人気賞」 候補者
      • SDA2013 「韓流ドラマ主題歌賞」候補
      • ソウルドラマアワード2013 結果
      • ソウルドラマアワード2013お便り
    • ソウルドラマアワード2012
      • ソウルドラマアワード2012について
      • ソウルドラマアワード2012お便り
      • SDA2012 出品作紹介
      • SDA2012ノミネート発表
      • 映像でみる歴代SDAの様子
      • 5分ドラマ公募展
      • ソウルドラマアワード2012オンライン投票
      • ソウルドラマアワード2012取材のご案内
  • JNJTV プレゼント2017
    • JNJTV プレゼント2016
    • JNJTV.COM プレゼント 2015
    • プレゼント&キャンペーン 2013
      • JNJTVプレゼント 『第34回青龍映画賞』
      • JNJTV プレゼント[第19回韓国ミュージカル大賞]
      • JNJTV プレゼント[SDA2013]
    • プレゼント&キャンペーン 2012
      • JNJTV プレゼントIIIー青龍映画賞
      • JNJTVプレゼントII - TV映画祭
      • JNJTV プレゼントI-SDA2012授賞式ご招待券
  • EBS国際ドキュ映画祭
    • EIDF2016-第13回EBS国際ドキュ映画祭について
    • EIDF2015 - EBS国際ドキュ映画祭
      • EBS国際ドキュ映画祭(EIDF)とは
      • EIDF2015 概要・日程
      • 開幕作(Opening Flim)
      • ワールドショーケース-World Showcase
      • EIDF-World Vision 特別屋外上映-World Vision Special Outdoor Screening
      • EIDF2015 作品紹介
        • セクション:フェスティバルチョイス(競争)
        • セクション:アジアの今日- Now in Asia
    • EIDF2014 - EBS国際ドキュ映画祭
      • EBS国際ドキュ映画祭(EIDF)とは
      • EIDF2014 概要・日程
      • EIDF審査委員及び授賞内訳
      • EIDF2014 作品紹介
        • セクション:開幕作(Opening Flim)・特別上映作 (Special Screening)
        • セクション:フェスティバルチョイス(競争)
        • セクション:ヴィクトル・コサコフスキーの特別展
        • セクション:韓国ドキュメンタリーパノラマ
        • セクション:ワールドショーケース
        • セクション:家族と教育
        • セクション:都市と建築
        • セクション:技術と文明
        • セクション:ファッション ドキュメンタリー
        • セッション:ミュージックドキュメンタリー
      • EIDF2014 特別公演
      • EIDF2014 特別屋外上映
      • EIDF2014を楽しもう!
      • EIDF2014 付帯行事日程
      • EIDF2014 参加案内及び上映館MAP
  • 韓国ミュージカル大賞
    • 第19回韓国ミュージカル大賞について
    • 第19回韓国ミュージカル大賞結果-受賞作・者
    • 第19回韓国ミュージカル大賞 ノミネート発表
    • 第19回韓国ミュージカル大賞 主な出品作
    • 映像でみる韓国ミュージカル大賞 授賞式の様子
    • 第19回韓国ミュージカル大賞 お便り
JNJTV-第37回青龍映画賞 2016, ,ソウルドラマアワード,  EBS国際ドキュメンタリー映画祭
You are here: 坡州(パジュ)‐PAJU
                         
パジュ POSTER
©2009 MYUNG FILMS. All Rights Reserved

 作品概要

■ TITLE : 坡州(パジュ)/ Paju
■ 上映時間 : 111分
■ ジャンル : ドラマ,メロー(愛情,ロマンス)
■ 韓国公開日:2009年10月/日本未公開

受賞履歴

■ 2009 第14回 釜山国際映画祭 NETPAC賞
■ 2010フランス・ドビィールのアジア映画祭 審査委員賞
■ 2010スペイン・ラス・パルマスの国際映画祭で主演男優賞
■ 2010オーストラリアのアジア・太平洋映画祭NETPAC賞
■ 2010 第39回 オランダ ロッテルダム国際映画祭 開幕作品

  キャスト・スタッフ
・ 脚 本/監 督 : パク・チャノク
・ 出 演 : イ・ソンギュン、ソウ、シム・イヨン

イ・ソンギュンイ・ソンギュン 

■ ドラマ :『後』 、『パスタ』、『白い巨塔』、
               『コーヒープリンス1号店』
■映画  :  『私の妻の全て』、『火車』、
               『逮捕王』、
               『みみっちいロマンス』、
               『ロマンチック・アイランド』
 ソウソウ

■ ドラマ :『シンデレラのお姉さん』、
               『明日が来たら』、
               『欲望の火花』
■ 映画 :  『下女』、』『携帯電話』、
               『ミス ホンダンム』、『息子』

  あらすじ[STORY]

- 禁じられた恋 
- 隠された真実
- すれ違う運命に翻弄される男と少女 
- 二人が繰りひろげる切ないラブストーリー

3年間にわたるインド放浪の旅から、北朝鮮と接する故郷の坡州(パジュ)へ帰ってきたチェ・ウンモ(ソウ)は、今は亡き姉の夫キム・ジュンシク(イ・ソンギュン)に再会する。

物語は、7年前にさかのぼる…。
警察の手配を逃れてソウルから故郷の坡州へ身を寄せていた学生運動家のジュンシクは、ウンモの姉ウンス(シム・イヨン)と恋に落ちる。

ウンモは、ジュンシクを気に入らなかったが、二人は結婚してしまう。反抗したウンモが家出したその日、姉ウンスは不慮の事故で帰らぬ人となった。 高校生だったウンモは義兄であるジュンシクが育てることになり、二人は一緒に暮らし始める。少しずつ心を許すウンモ。二人きりの家族として仲良く暮らしていたある日のこと、ウンモはジュンシクを愛している自分に気付く。すべてから逃れるように、ウンモはインドへと旅立った。

あれから3年。
坡州では、ジュンシクが以前と変わらぬ姿で、ウンモを待っていた。だがウンモは、姉の死因がジュンシクから聞かされていたものと違って
いると知る。さらにジュンシクが、姉にかけられた生命保険1億ウォンの受取人をウンモにしていたとわかる。ウンモの心にジュンシクへの疑惑が湧き上がる。 ウンモはジュンシクへの揺れる想いを振り払うため、姉の死の真相を暴こうと動き出すのだが…。

彼女が知りたいのは真実か? それとも、彼の気持ちなのか?

テレビ東京衛星劇場日テレプラスBSジャパン アジアドラマチックTVBSフジデジタルアドベンチャーKNTVHIS ソウルドラマアワード2016公式ツアーAXNミステリーHMVJTB韓流旋風haru・hana共同通信社毎日放送
Copyright © 2000-2016 JNJTV.COM.   ソウルドラマアワード2010-2016 日本公式プロモーション社